台書き順 » 台の熟語一覧 »台船の読みや書き順(筆順)

台船の書き順(筆順)

台の書き順アニメーション
台船の「台」の書き順(筆順)動画・アニメーション
船の書き順アニメーション
台船の「船」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

台船の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だい-せん
  2. ダイ-セン
  3. dai-sen
台5画 船11画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
臺船
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

台船と同一の読み又は似た読み熟語など
大山  大千界  大千世界  大選挙区  灯台船  駿台先生  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
船台:んせいだ
台を含む熟語・名詞・慣用句など
台十  台割  台岳  台駕  台下  台屋  舞台  台位  尊台  窓台  船台  台翰  台観  台顔  台車  台辞  付台  台詞  台紙  台子  台座  台形  台襟  台記  文台  平台  砲台  屋台  継台  式台  台笠  章台  台詞  台頭  台風  台木  台目  老台  食台  寝台    ...
[熟語リンク]
台を含む熟語
船を含む熟語

台船の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
べごろの年かっこうでしたから、最初は女がそのほうになびいていっしょに雁鍋《がんなべ》もつつき、向島の屋台船で大いに涼しい密事《みそかごと》もなんべんとなく繰り返していたのに、年のいったのもまた格別な味とい....
競漕」より 著者:久米正雄
につけた。…… 練習は朝の十時ごろから初まった。ゆっくり寝て、ゆっくり朝飯を済まして艇のつないである台船のところへゆく。敵手の農科はもう出てしまっている。もう千住くらいまで溯《さかのぼ》って練習している....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
あり。陸上の連山は喬木なく、岩石と野草を見るのみ。風光すこぶる荒涼なり。海岸には人家絶えてなく、ただ灯台船(灯台をのせたる船)の水上に漂えるを見るのみ。この近海はなお熱帯圏内にあれば、昼間は赤日炎々たれど....
[台船]もっと見る