昼書き順 » 昼の熟語一覧 »昼三の読みや書き順(筆順)

昼三の書き順(筆順)

昼の書き順アニメーション
昼三の「昼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
三の書き順アニメーション
昼三の「三」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

昼三の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちゅう-さん
  2. チュウ-サン
  3. chuu-san
昼9画 三3画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
晝三
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

昼三と同一の読み又は似た読み熟語など
宮中三殿  中産  昼餐  和中散  籌算  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
三昼:んさうゅち
昼を含む熟語・名詞・慣用句など
昼食  昼間  昼顔  昼夜  昼狐  昼鳶  昼光  昼食  昼鳶  昼中  昼席  昼三  昼餐  昼時  昼寝  昼間  昼餉  白昼  炎昼  昼店  小昼  真昼  昼飯  昼前  昼食  昼餉  昼飯  夜昼  白昼夢  昼夜風  昼夜帯  昼見世  浜昼顔  昼盗人  昼日中  昼時分  昼間弘  昼光色  昼つ方  昼の殿    ...
[熟語リンク]
昼を含む熟語
三を含む熟語

昼三の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜叉ヶ池」より 著者:泉鏡花
だ。勧めろ、勧めろ。 鯉七 忘れたか、鐘《つりがね》がここにある。……御先祖以来、人間との堅い約束、夜昼三度、打つ鐘を、彼奴等《あいつら》が忘れぬ中《うち》は、村は滅びぬ天地の誓盟《ちかい》。姫様《ひいさ....
もう軍備はいらない」より 著者:坂口安吾
リもない旅をしているような虚脱の日々があるだけのことだった。 焼夷ダンに追いまくられたのは、夜三度、昼三度。昼のうち二度は焼け残りの隣りの区のバクゲキを見物に行って、第二波にこッちがまきこまれ、目の前た....
雪柳」より 著者:泉鏡花
》帳」。紙帳も蚊帳もありますか、煎餅蒲団《せんべいぶとん》を二人で引張《ひっぱ》りながら、むかし雲助の昼三話。――学資を十分に取って、吉原で派手をした、またそれがための没落ですが、従って家郷奥能登の田野の....
[昼三]もっと見る