昼日中の書き順(筆順)
昼の書き順アニメーション ![]() | 日の書き順アニメーション ![]() | 中の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
昼日中の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 昼9画 日4画 中4画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
晝日中 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
昼日中と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
中日昼:かなひるひ昼を含む熟語・名詞・慣用句など
昼食 昼間 昼顔 昼夜 昼狐 昼鳶 昼光 昼食 昼鳶 昼中 昼席 昼三 昼餐 昼時 昼寝 昼間 昼餉 白昼 炎昼 昼店 小昼 真昼 昼飯 昼前 昼食 昼餉 昼飯 夜昼 白昼夢 昼夜風 昼夜帯 昼見世 浜昼顔 昼盗人 昼日中 昼時分 昼間弘 昼光色 昼つ方 昼の殿 ...[熟語リンク]
昼を含む熟語日を含む熟語
中を含む熟語
昼日中の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「白金之絵図」より 著者:泉鏡花
みち》のような事を言ってなさらあ、ははは。」 「いやいや、まるで方角の知れぬ奥山へでも入ったようじゃ。昼日中|提灯《ちょうちん》でも松明《たいまつ》でも点《つ》けたらばと思う気がします。」 がっくりと俯....「葬列」より 著者:石川啄木
がな》しくなつた。暫らく其材木の端に腰掛けて、昔の事を懐ふて見やうかとも思つたが、イヤ待て恁《こん》な昼日中に、宛然《さながら》人生の横町と謂つた様な此処を彷徨《うろつ》いて何か明処《あかるみ》で考へられ....「惑ひ」より 著者:伊藤野枝
て行つた。 『坊や、をとなしいね、母ちやんは何してるの、また御本かい、本当に仕様のないお守りさんだね、昼日中子持ちが机の前で本を読んでゐるなんて、とんでもない話だ、為《す》る事は後から/\と、いくらでもあ....