荷役の書き順(筆順)
荷の書き順アニメーション ![]() | 役の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
荷役の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 荷10画 役7画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
荷役 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
荷役と同一の読み又は似た読み熟語など
鬼役 国役
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
役荷:くやに荷を含む熟語・名詞・慣用句など
荷駄 荷葉 入荷 荷留 荷兮 徒荷 荷瘤 電荷 底荷 沈荷 入荷 荷方 薄荷 荷台 文荷 荷田 負荷 荷電 浮荷 荷縄 荷馬 抜荷 脚荷 魚荷 磁荷 装荷 重荷 出荷 倉荷 初荷 船荷 先荷 上荷 打荷 散荷 在荷 空荷 軽荷 着荷 着荷 ...[熟語リンク]
荷を含む熟語役を含む熟語
荷役の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
めまど》から見やられた。米国への上陸が禁ぜられているシナの苦力《クリー》がここから上陸するのと、相当の荷役とで、船の内外は急に騒々《そうぞう》しくなった。事務長は忙しいと見えてその夜はついに葉子の部屋《へ....「火薬船」より 著者:海野十三
の積荷を下ろしてもらいましょう」 「へえ、すぐというと、今夜にもといういみですか」 「そうです。夜分の荷役《にやく》は、なかなかむずかしいというかもしれないが、やってやれないことはない。さあロロー船長。は....「私の履歴書」より 著者:井上貞治郎
れるとき、さすがに涙が流れた。 生きて帰れるかどうか。――舷側では顔見知りの石炭仲仕たちが、船の中で荷役している。一人が私をみつけ、私を見上げながら威勢のよい声で呼びかけた。 『おーい、栄吉つぁん、どこ....