渡書き順 » 渡の熟語一覧 »渡世の読みや書き順(筆順)

渡世の書き順(筆順)

渡の書き順アニメーション
渡世の「渡」の書き順(筆順)動画・アニメーション
世の書き順アニメーション
渡世の「世」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

渡世の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. と-せい
  2. ト-セイ
  3. to-sei
渡12画 世5画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
渡世
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

渡世と同一の読み又は似た読み熟語など
一精  京都精華大学  松本清張  大和政権  都制  都政  特定用途制限地域  北斗星  杜世忠  安里清信  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
世渡:いせと
渡を含む熟語・名詞・慣用句など
渡座  渡す  渡辺  渡米  佐渡  渡仏  渡日  渡独  渡頭  渡島  渡洋  渡来  渡盞  鳥渡  鳥渡  渡渉  渡会  新渡  渡り  本渡  譲渡  売渡  古渡  渡島  渡航  翁渡  渡烏  渡英  渡世  渡欧  過渡  渡瀬  渡河  渡御  渡唐  渡船  渡殿  渡天  渡蟹  渡海    ...
[熟語リンク]
渡を含む熟語
世を含む熟語

渡世の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

報恩記」より 著者:芥川竜之介
これは京でも名を知られた、北条屋弥三右衛門《ほうじょうややそうえもん》の本宅です。同じ渡海《とかい》を渡世にしていても、北条屋は到底《とうてい》角倉《かどくら》などと肩を並べる事は出来ますまい。しかしとに....
鼠小僧次郎吉」より 著者:芥川竜之介
も江戸かい。」 「へえ、私《わつし》は深川の六間堀《ろくけんぼり》で、これでも越後屋重吉と云ふ小間物|渡世《とせい》でござりやす。」 とまあ、云つた調子での。同じ江戸懐しい話をしながら、互に好い道づれを....
」より 著者:石川三四郎
今も思ひ出します。 村中の者がほとんど全部と言つてよいほど私の家で働く船乘りか又はそれに連なる職業を渡世にしてゐました。そして利根川の水が東に流れ、太陽が東から登る間は米びつに米は絶えない。宵越の金を使....
[渡世]もっと見る