渡すの書き順(筆順)
渡の書き順アニメーション ![]() | すの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
渡すの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 渡12画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
渡す |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
渡すと同一の読み又は似た読み熟語など
綿菅 明け渡す 打ち渡す 聞き渡す 差し渡す 刺し渡す 為渡す 取り渡す 見渡す 言渡す
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
す渡:すたわ渡を含む熟語・名詞・慣用句など
渡座 渡す 渡辺 渡米 佐渡 渡仏 渡日 渡独 渡頭 渡島 渡洋 渡来 渡盞 鳥渡 鳥渡 渡渉 渡会 新渡 渡り 本渡 譲渡 売渡 古渡 渡島 渡航 翁渡 渡烏 渡英 渡世 渡欧 過渡 渡瀬 渡河 渡御 渡唐 渡船 渡殿 渡天 渡蟹 渡海 ...[熟語リンク]
渡を含む熟語すを含む熟語
渡すの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「浅草公園」より 著者:芥川竜之介
のともらない大提灯《おおじょうちん》。提灯は次第に上へあがり、雑沓《ざっとう》した仲店《なかみせ》を見渡すようになる。ただし大提灯の下部だけは消え失せない。門の前に飛びかう無数の鳩《はと》。
....「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
たもし実験の道具が既にある物で間に合えば、その品物の名前を書いて、遅くとも前日には助手のアンデルソンに渡す。これはアンデルソンが急がなくて済むようにとの親切からである。 王立協会内のファラデーの実験室 ....「クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
あつた。 お互の挨拶が若いブレイスブリッジと親戚の間に交されてゐる間に、わたしには室をひとわたり眺め渡す暇が出來た。わたしは今まで廣間と呼んで置いたが、實際たしかに昔は廣間であつたもので、老主人も明かに....