渡船の書き順(筆順)
渡の書き順アニメーション ![]() | 船の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
渡船の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 渡12画 船11画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
渡船 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
渡船と同一の読み又は似た読み熟語など
元栓 大糸線 徒跣 露土戦争 賭銭 伊土戦争 山本宣治 橋本仙桂 橋本仙太郎 阪本仙次
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
船渡:んせと渡を含む熟語・名詞・慣用句など
渡座 渡す 渡辺 渡米 佐渡 渡仏 渡日 渡独 渡頭 渡島 渡洋 渡来 渡盞 鳥渡 鳥渡 渡渉 渡会 新渡 渡り 本渡 譲渡 売渡 古渡 渡島 渡航 翁渡 渡烏 渡英 渡世 渡欧 過渡 渡瀬 渡河 渡御 渡唐 渡船 渡殿 渡天 渡蟹 渡海 ...[熟語リンク]
渡を含む熟語船を含む熟語
渡船の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「歌行灯」より 著者:泉鏡花
大根のふとしく立てし宮柱は、ふろふきの熱田の神のみそなわす、七里のわたし浪《なみ》ゆたかにして、来往の渡船難なく桑名につきたる悦《よろこ》びのあまり…… と口誦《くちずさ》むように独言《ひとりごと》の、....「悪獣篇」より 著者:泉鏡花
ますがね、この節の月じゃどうですか、晩方干ないかも知れません。」 「船はありますか。」 「そうですね、渡船《わたしぶね》ッて別にありはしますまいけれど、頼んだら出してくれないこともないでしょう、さきへ行っ....「河伯令嬢」より 著者:泉鏡花
末松の方へ、能登浦、第一歩の草鞋《わらじ》を踏むと、すぐその浜に、北海へ灌《そそ》ぐ川尻が三筋あって、渡船がない。橋はもとよりで、土地のものは瀬に馴《な》れて、勘で渉《わた》るから埒《らち》が明く。勿論、....