渡書き順 » 渡の熟語一覧 »渡船場の読みや書き順(筆順)

渡船場の書き順(筆順)

渡の書き順アニメーション
渡船場の「渡」の書き順(筆順)動画・アニメーション
船の書き順アニメーション
渡船場の「船」の書き順(筆順)動画・アニメーション
場の書き順アニメーション
渡船場の「場」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

渡船場の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とせん-ば
  2. トセン-バ
  3. tosen-ba
渡12画 船11画 場12画 
総画数:35画(漢字の画数合計)
渡船場
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

渡船場と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
場船渡:ばんせと
渡を含む熟語・名詞・慣用句など
渡座  渡す  渡辺  渡米  佐渡  渡仏  渡日  渡独  渡頭  渡島  渡洋  渡来  渡盞  鳥渡  鳥渡  渡渉  渡会  新渡  渡り  本渡  譲渡  売渡  古渡  渡島  渡航  翁渡  渡烏  渡英  渡世  渡欧  過渡  渡瀬  渡河  渡御  渡唐  渡船  渡殿  渡天  渡蟹  渡海    ...
[熟語リンク]
渡を含む熟語
船を含む熟語
場を含む熟語

渡船場の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

本州横断 癇癪徒歩旅行」より 著者:押川春浪
》となって成仏する事|受合《うけあい》だ。ああ南無阿彌陀仏南無阿彌陀仏。現に久慈川《くじがわ》のとある渡船場《わたしば》付近では、見上ぐる前方の絶壁の上から、巨巌大石《きょがんだいせき》の夥《おびただ》し....
水の東京」より 著者:幸田露伴
くに至る。 ○竹屋の渡場は牛の御前祠の下流一町ばかりのところより今戸に渡る渡場にして、吾妻橋より上流の渡船場中《わたしばちゆう》最もよく人の知れるところなり。船に乗りて渡ること半途《なかば》にして眼を放て....
地虫」より 著者:小栗虫太郎
もう何事も分らなくなってしまった。が、やがて気がつくと、舟は舳《へさき》をケリケリと当てながら、対岸の渡船場《わたしば》に着いたのであった。 「君、あれほど呼んだのに、なぜ聴えんふりをするのだ」 巡査は....
[渡船場]もっと見る