盗書き順 » 盗の熟語一覧 »盗品の読みや書き順(筆順)

盗品の書き順(筆順)

盗の書き順アニメーション
盗品の「盗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
品の書き順アニメーション
盗品の「品」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

盗品の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-ひん
  2. トウ-ヒン
  3. tou-hin
盗11画 品9画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
盜品
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

盗品と同一の読み又は似た読み熟語など
骨董品  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
品盗:んひうと
盗を含む熟語・名詞・慣用句など
夜盗  盗汗  盗人  盗人  盗人  盗心  盗取  盗撮  盗作  盗採  盗掘  盗汗  盗蹠  窃盗  鼠盗  大盗  穀盗  盗跖  夜盗  盗塁  盗用  盗癖  六盗  盗品  盗伐  盗み  盗視  盗難  盗電  盗聴  盗賊  盗泉  盗窃  盗人  怪盗  剽盗  寇盗  群盗  奸盗  野盗    ...
[熟語リンク]
盗を含む熟語
品を含む熟語

盗品の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-15」より 著者:小熊秀雄
あつた。 彼はこれらの品物を、デパートの各階から選択して盗むのである、彼の出獄を歓迎するものは、彼の盗品を喜んで引受け金に代へて呉れる怪しい家だけであつた。 彼は発明品への投資者を求めながら、己れの才....
すり替え怪画」より 著者:海野十三
た。係官は、たった一枚の見栄えのしない油絵の紛失について、一向驚いていないように見えた。そればかりか、盗品のかわりに、同じような別の油絵が額縁の中にはいっているんだから、ここの主人公は、差引き大した損をし....
黒百合」より 著者:泉鏡花
《ゆ》の口の奥は驚くべき秘密を有して、滝太郎が富山において、随処その病的の賊心を恣《ほしいまま》にした盗品を順序よく並べてある。されば、お雪が情人に貢ぐために行商する四季折々の花、美しく薫《かおり》のある....
[盗品]もっと見る