頭書き順 » 頭の熟語一覧 »頭蓋の読みや書き順(筆順)

頭蓋の書き順(筆順)

頭の書き順アニメーション
頭蓋の「頭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蓋の書き順アニメーション
頭蓋の「蓋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

頭蓋の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-がい
  2. トウ-ガイ
  3. tou-gai
頭16画 蓋13画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
頭蓋
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

頭蓋と同一の読み又は似た読み熟語など
喉頭蓋  凍害  灯蓋  当該  等外  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蓋頭:いがうと
頭を含む熟語・名詞・慣用句など
頭骨  頭足  頭頂  頭頂  頭痛  頭痛  頭熱  頭脳  頭髪  頭部  頭物  頭分  頭声  頭数  頭数  頭指  頭字  頭取  頭首  頭重  頭書  頭書  頭上  頭状  頭身  頭人  頭弁  頭目  頭役  馬頭  白頭  白頭  八頭  八頭  発頭  発頭  髪頭  髪頭  飯頭  尾頭    ...
[熟語リンク]
頭を含む熟語
蓋を含む熟語

頭蓋の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
しまっていた。血管の中の血が一時にかっと燃え立って、それが心臓に、そして心臓から頭に衝《つ》き進んで、頭蓋骨《ずがいこつ》はばりばりと音を立てて破《わ》れそうだった。日ごろあれほどかわいがってやっているの....
かんかん虫」より 著者:有島武郎
板にグリゴリー・ペトニコフが足をかけようとした刹那、誰が投げたのか、長方形のクヅ鉄が飛んで行って、其の頭蓋骨を破ったので、迸る血烟と共に、彼は階子を逆落しにもんどりを打って小蒸汽の錨の下に落ちて、横腹に大....
続澄江堂雑記」より 著者:芥川竜之介
ではない。彼等の趣味の進歩に応じておのづから出来たものと思つてゐる。(同前) 五 シルレルの頭蓋骨 シルレルの遺骸《ゐがい》は彼の歿年、――千八百五年以来、ちやんとワイマアルの大公爵家の霊廟《....
[頭蓋]もっと見る