頭角の書き順(筆順)
頭の書き順アニメーション ![]() | 角の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
頭角の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 頭16画 角7画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
頭角 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
頭角と同一の読み又は似た読み熟語など
倒閣 当確 等角 統覚 後藤格次 後藤覚乗 斎藤鶴磯
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
角頭:くかうと頭を含む熟語・名詞・慣用句など
頭骨 頭足 頭頂 頭頂 頭痛 頭痛 頭熱 頭脳 頭髪 頭部 頭物 頭分 頭声 頭数 頭数 頭指 頭字 頭取 頭首 頭重 頭書 頭書 頭上 頭状 頭身 頭人 頭弁 頭目 頭役 馬頭 白頭 白頭 八頭 八頭 発頭 発頭 髪頭 髪頭 飯頭 尾頭 ...[熟語リンク]
頭を含む熟語角を含む熟語
頭角の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「神秘的半獣主義」より 著者:岩野泡鳴
哲學を唱道した時代である。スヰデンボルグは、かういふ大觀念、大思想の澤山流行した間に處して、尚嶄然たる頭角をあらはして居るのである。 スヰデンボルグの發表したのは、合一哲學とでも云ふべきもので――この思....「黒百合」より 著者:泉鏡花
》、市《まち》にも隔って気楽でもございますから御保養かたがたと、たって勧めてくれたのが、同じ教子の内に頭角を抜いて、代稽古《だいげいこ》も勤まった力松という、すなわちお雪の兄で、傍ら家計を支えながら学問を....「西航日録」より 著者:井上円了
強国として世界に知られたるも、その強さたるや虚強にして実強にあらず。これをインド、シナに比するに、嶄然頭角をあらわすところあるも、これを欧米に較するに、なおはるかにその後に瞠若せざるを得ず。かつそれ日本人....