同書き順 » 同の熟語一覧 »同感の読みや書き順(筆順)

同感の書き順(筆順)

同の書き順アニメーション
同感の「同」の書き順(筆順)動画・アニメーション
感の書き順アニメーション
同感の「感」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

同感の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どう-かん
  2. ドウ-カン
  3. dou-kan
同6画 感13画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
同感
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

同感と同一の読み又は似た読み熟語など
運動感覚  軌道関数  講道館  水循環変動観測衛星  地球環境変動観測ミッション  鉄道管理局  動感  導関数  洞観  道観  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
感同:んかうど
同を含む熟語・名詞・慣用句など
同筆  同意  同母  同朋  賛同  同臭  同法  同胞  混同  同業  同居  同居  同病  同品  同父  同封  同風  同腹  同人  同文  同趣  同房  同名  同役  同友  同憂  同仁  同様  同率  同流  同僚  同量  玄同  同門  同盟  同心  同質  同色  合同  同吟    ...
[熟語リンク]
同を含む熟語
感を含む熟語

同感の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

あの頃の自分の事」より 著者:芥川竜之介
》めてゐるやうな観があつた。だから自分は言下《ごんか》に悪作だとけなしつけた。成瀬も読んで見て、やはり同感は出来ないと云つた。久米も我々の批評を聞いて、「僕も感服出来ないんだ。一体に少し高等学校情調があり....
良夜」より 著者:饗庭篁村
られ懊悩としたる気分も洗い去りて清くなりぬ。ただ看れば橋の中央の欄干に倚りて川面を覗き居る者あり。我と同感の人と頼もしく近寄れば、かの人は渡り過ぎぬ。しばしありて見ればまたその人は欄干に倚り仰いで明月は看....
拓本の話」より 著者:会津八一
ぬ者は考古學や歴史を研究する資格が缺けて居ると、京都大學の學生に教へて居るさうであるが、これは私も全然同感である。寫眞が立體的に奧行きをも寫すのに對して、拓本の平面的なことは一つの短所であらうが、寫眞が實....
[同感]もっと見る