同書き順 » 同の熟語一覧 »同心の読みや書き順(筆順)

同心の書き順(筆順)

同の書き順アニメーション
同心の「同」の書き順(筆順)動画・アニメーション
心の書き順アニメーション
同心の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

同心の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どう-しん
  2. ドウ-シン
  3. dou-shin
同6画 心4画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
同心
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

同心と同一の読み又は似た読み熟語など
運動神経  共同親権  児童心理学  自動信号機  自動深度優先AE  東海道新幹線  童心  道心  入道親王  不動心  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心同:んしうど
同を含む熟語・名詞・慣用句など
同筆  同意  同母  同朋  賛同  同臭  同法  同胞  混同  同業  同居  同居  同病  同品  同父  同封  同風  同腹  同人  同文  同趣  同房  同名  同役  同友  同憂  同仁  同様  同率  同流  同僚  同量  玄同  同門  同盟  同心  同質  同色  合同  同吟    ...
[熟語リンク]
同を含む熟語
心を含む熟語

同心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
秀林院様御意なされ候は、三斎様のお許し無之《これなき》うちは、如何やうのこと候とも、人質に出で候儀には同心|仕《つかまつ》るまじくと仰せられ候。然れば澄見申し候は、成程三斎様の御意見を重んぜられ候こと、尤....
邪宗門」より 著者:芥川竜之介
ようと思う心には変りはない。じゃによってその方も、釈教《しゃっきょう》と恋との相違こそあれ、所詮は予と同心に極《きわ》まったぞ。」 「これはまた滅相な。成程御姫様の御美しさは、伎芸天女《ぎげいてんにょ》も....
木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
討ちて、宸襟をやすめ奉るべきのところ、十郎蔵人私のむほんを起し、頼朝追討の企ありと聞ゆ。然るをかの人に同心して扶持し置かるゝの条、且は一門不合、且は平家のあざけりなり。但、御所存をわきまへず、もし異なるこ....
[同心]もっと見る