大同[人名]の書き順(筆順)
大の書き順アニメーション ![]() | 同の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
大同の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 大3画 同6画 総画数:9画(漢字の画数合計) |
大同 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
大同と同一の読み又は似た読み熟語など
解離性大動脈瘤 冠動脈大動脈バイパス移植術 胸部大動脈 対仏大同盟 大動脈炎症候群 大動脈解離 大動脈内バルーンパンピング 大動脈弁 大動脈弁狭窄兼閉鎖不全症 大動脈弁狭窄症
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
同大:うどいだ同を含む熟語・名詞・慣用句など
同筆 同意 同母 同朋 賛同 同臭 同法 同胞 混同 同業 同居 同居 同病 同品 同父 同封 同風 同腹 同人 同文 同趣 同房 同名 同役 同友 同憂 同仁 同様 同率 同流 同僚 同量 玄同 同門 同盟 同心 同質 同色 合同 同吟 ...[熟語リンク]
大を含む熟語同を含む熟語
大同の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「金将軍」より 著者:芥川竜之介
るものなら、まず倭将の首を断《た》ってくれい。」
倭将の一人――小西行長はずっと平壌《へいじょう》の大同館《だいどうかん》に妓生《ぎせい》桂月香《けいげつこう》を寵愛《ちょうあい》していた。桂月香は八千....「一片の石」より 著者:会津八一
てられたままでは無かつたらしい。といふのは、歿後わづか二百七十二年にして、破損が甚しかつたために、梁の大同十年といふ年に、原碑の残石を用ゐて文字を彫り直すことになつた。そして別にその裏面に、劉之※の属文を....「拓本の話」より 著者:会津八一
洋で珍重された拓本は、これまでは、むしろ文字のあるものに片寄り過ぎて居たかも知れなかつた。しかし近頃は大同とか、天龍山とか、龍門とか、或は朝鮮や日本内地の石佛、又は其他の造型美術の拓本を作ることが行はれて....