熱書き順 » 熱の熟語一覧 »熱風の読みや書き順(筆順)

熱風の書き順(筆順)

熱の書き順アニメーション
熱風の「熱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
風の書き順アニメーション
熱風の「風」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

熱風の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ねっ-ぷう
  2. ネッ-プウ
  3. nextupuu
熱15画 風9画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
熱風
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

熱風と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
風熱:うぷっね
熱を含む熟語・名詞・慣用句など
暑熱  熱闘  断熱  大熱  熱熱  熱波  熱麦  耐熱  熱発  熱湯  熱湯  伝熱  熱地  熱中  熱腸  熱鉄  蓄熱  地熱  熱度  熱病  熱風  熱量  熱涙  熱烈  蒸熱  情熱  熱論  焦熱  熱燻  身熱  熱雷  足熱  地熱  粗熱  腺熱  潜熱  泉熱  熱望  赤熱  電熱    ...
[熟語リンク]
熱を含む熟語
風を含む熟語

熱風の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

おぎん」より 著者:芥川竜之介
《あるじ》の御血肉《おんけつにく》となり変る」尊いさがらめんとを信じている。おぎんの心は両親のように、熱風に吹かれた沙漠《さばく》ではない。素朴《そぼく》な野薔薇《のばら》の花を交《まじ》えた、実りの豊か....
さまよえる猶太人」より 著者:芥川竜之介
り、その方はわしの帰るまで、待って居れよ。」――クリストの眼を見ると共に、彼はこう云う語《ことば》が、熱風よりもはげしく、刹那に彼の心へ焼けつくような気もちがした。クリストが、実際こう云ったかどうか、それ....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
々たる水が空に連なっている。) 船泊亜丁港(船は亜丁《アデン》港に泊す) 船泊亜丁港、望迷紅海雲、熱風吹不歇、終日酔炎氛。 (船が亜丁港に停泊し、望めば紅海の雲にまよわされる。熱をふくんだ風が吹きやま....
[熱風]もっと見る