熱書き順 » 熱の熟語一覧 »大熱の読みや書き順(筆順)

大熱の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大熱の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
熱の書き順アニメーション
大熱の「熱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大熱の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だい-ねつ
  2. ダイ-ネツ
  3. dai-netsu
大3画 熱15画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
大熱
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

大熱と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
熱大:つねいだ
熱を含む熟語・名詞・慣用句など
暑熱  熱闘  断熱  大熱  熱熱  熱波  熱麦  耐熱  熱発  熱湯  熱湯  伝熱  熱地  熱中  熱腸  熱鉄  蓄熱  地熱  熱度  熱病  熱風  熱量  熱涙  熱烈  蒸熱  情熱  熱論  焦熱  熱燻  身熱  熱雷  足熱  地熱  粗熱  腺熱  潜熱  泉熱  熱望  赤熱  電熱    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
熱を含む熟語

大熱の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

邪宗門」より 著者:芥川竜之介
が、今出川《いまでがわ》の大納言《だいなごん》様の御屋形から、御帰りになる御車《みくるま》の中で、急に大熱が御発しになり、御帰館遊ばした時分には、もうただ「あた、あた」と仰有《おっしゃ》るばかり、あまつさ....
湯女の魂」より 著者:泉鏡花
刈ったように、ざらざらと逆様に立った。お小姓はそれッきり。 さあ、お奥では大騒動、可恐《おそろ》しい大熱だから伝染《うつッ》ても悪し、本人も心許《こころもと》ないと云うので、親許へ下げたのだ。医者はね、....
私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
る。二千人の聴衆を前にして、私は当時酒田に君臨していた本間一族など地主の横暴を非難し、小作民解放を説く大熱弁? をふるった。ところが二階から突然『そうだ』と叫び一壮漢が立上がったかとみるや、下にとび降りた....
[大熱]もっと見る