熱書き順 » 熱の熟語一覧 »寒熱の読みや書き順(筆順)

寒熱の書き順(筆順)

寒の書き順アニメーション
寒熱の「寒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
熱の書き順アニメーション
寒熱の「熱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

寒熱の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かん-ねつ
  2. カン-ネツ
  3. kan-netsu
寒12画 熱15画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
寒熱
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

寒熱と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
熱寒:つねんか
熱を含む熟語・名詞・慣用句など
暑熱  熱闘  断熱  大熱  熱熱  熱波  熱麦  耐熱  熱発  熱湯  熱湯  伝熱  熱地  熱中  熱腸  熱鉄  蓄熱  地熱  熱度  熱病  熱風  熱量  熱涙  熱烈  蒸熱  情熱  熱論  焦熱  熱燻  身熱  熱雷  足熱  地熱  粗熱  腺熱  潜熱  泉熱  熱望  赤熱  電熱    ...
[熟語リンク]
寒を含む熟語
熱を含む熟語

寒熱の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
ェンコという男。また、折竹もセルカークの計いで、この探検に隊長として加わったのである。 沙漠、峻嶮、寒熱二帯の両極をもつアフガニスタン。慓悍無双といわれるヘタン人の人夫をそろえ、いよいよヒンズークシの嶮....
学問のすすめ」より 著者:福沢諭吉
《たと》えば人身のごとし。これを健康に保たんとするには、飲食なかるべからず、大気、光線なかるべからず、寒熱、痛痒《つうよう》、外より刺衝《ししょう》して内よりこれに応じ、もって一身の働きを調和するなり。今....
仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
なみのごときも、私たち処世上の心得としてどのくらい貴重な参考になるか知れません。 利休の茶道の歌に、寒熱の地獄を潜る茶柄杓も 心なければ苦しくもなし これ利休が職分の深いたしなみから、人生の悟道....
[寒熱]もっと見る