破邪の書き順(筆順)
破の書き順アニメーション ![]() | 邪の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
破邪の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 破10画 邪8画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
破邪 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
破邪と同一の読み又は似た読み熟語など
羽尺 端尺 母者 母じゃ
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
邪破:ゃじは破を含む熟語・名詞・慣用句など
不破 破倫 破約 破門 破面 破滅 破魔 破墨 破帽 破片 破堤 破潰 破裂 破牢 中破 描破 破る 破く 踏破 発破 道破 読破 突破 爆破 難破 破瓜 破竹 破笠 破笠 破顔 破談 破却 破鏡 破局 破邪 破算 破獄 破婚 破格 破色 ...[熟語リンク]
破を含む熟語邪を含む熟語
破邪の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「るしへる」より 著者:芥川竜之介
からである。この記事が流布本に載せられていない理由は、恐らくその余りに荒唐無稽に類する所から、こう云う破邪顕正《はじゃけんしょう》を標榜《ひょうぼう》する書物の性質上、故意の脱漏《だつろう》を利としたから....「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
水はちょっと一息入れて莨《たばこ》に火を点けたが、再びこつこつ歩き廻りながら云いはじめた。
「それが、破邪顕正の眼なのです。たぶん、算哲博士は世界的の蒐集品を保護するために、文字盤を鉄函《てつばこ》の中に....「三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
も異存あることを得ないほど公正にして穩健なる定義である。併しトルストイはこの定義を立するために如何なる破邪を行はなければならなかつたか。彼は獨佛英伊等の美學者四十餘人の美の定義を列擧して悉くこれを排斥しな....