砕破の書き順(筆順)
砕の書き順アニメーション ![]() | 破の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
砕破の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 砕9画 破10画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
碎破 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
砕破と同一の読み又は似た読み熟語など
国際博覧会 国際犯罪 再拝 再発 再発見 再版 再犯 最果て 才弾け 歳破
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
破砕:はいさ破を含む熟語・名詞・慣用句など
不破 破倫 破約 破門 破面 破滅 破魔 破墨 破帽 破片 破堤 破潰 破裂 破牢 中破 描破 破る 破く 踏破 発破 道破 読破 突破 爆破 難破 破瓜 破竹 破笠 破笠 破顔 破談 破却 破鏡 破局 破邪 破算 破獄 破婚 破格 破色 ...[熟語リンク]
砕を含む熟語破を含む熟語
砕破の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「海神に祈る」より 著者:田中貢太郎
の工事であるから、岩を砕くにも大小の鉄鎚《かなづち》で一いち打ち砕くより他に方法がないので、それも岩礁砕破の工事の思うようにならない原因の一つでもあった。 堰堤の外側には鴎《かもめ》の群が白い羽を夕陽に....「演出」より 著者:野上豊一郎
方針で運ばせねばならぬ。次の主要部に於いては、見物人を十分に娯しませるやうに、表現を細かに砕き(それを砕破もしくば破といふ)、それが為の進行の遅滞は止むを得ない。しかし、最後の部分になると、もはや見せるべ....