泊めるの書き順(筆順)
泊の書き順アニメーション ![]() | めの書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
泊めるの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 泊8画 総画数:8画(漢字の画数合計) |
泊める |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
泊めると同一の読み又は似た読み熟語など
堰き止める 塞き止める 相勤める 射止める 消し止める 取り纏める 求める 受止める 押止める 買求める
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るめ泊:るめと泊を含む熟語・名詞・慣用句など
一泊 澹泊 淡泊 泊り 錨泊 漂泊 碇泊 泊瀬 連泊 泊居 泊舟 泊地 旅泊 泊木 来泊 大泊 外泊 夜泊 延泊 仮泊 泊る 休泊 五泊 五泊 停泊 寺泊 宿泊 泊つ 泊む 夜泊り 泊める 泊一火 梁山泊 泊する 泊如竹 港泊図 船泊て 船泊り 寝泊り 直泊て ...[熟語リンク]
泊を含む熟語めを含む熟語
るを含む熟語
泊めるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「赤痢」より 著者:石川啄木
は神樣に使はれる身分で、何も食物の事など構はんのぢやが、稗飯《ひえめし》でも構はんによつて、もつと安く泊める家があるまいかな。奈何だらうな、重兵衞さん、私は貴方《あんた》一人が手頼《たより》ぢやが……』 ....「我等の一団と彼」より 著者:石川啄木
へ歸らぬことを少しも氣にしてゐないやうな樣子だつた。 『僕ん處へ行かんか?』 『泊《と》めるか?』 『泊めるとも。』 『よし行く。』 其の晩彼は遂々《とう/\》私の家に泊つた。 二 かくし....「赤痢」より 著者:石川啄木
は神様に使はれる身分で、何も食物の事など構はんのぢやが、稗飯《ひえめし》でも構はんによつて、モツト安く泊める家《うち》があるまいかな。奈何だらうな、重兵衛さん、私《わし》は貴方《あんた》一人が手頼《たより....