薄書き順 » 薄の熟語一覧 »薄皮の読みや書き順(筆順)

薄皮の書き順(筆順)

薄の書き順アニメーション
薄皮の「薄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
皮の書き順アニメーション
薄皮の「皮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

薄皮の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うす-かわ
  2. ウス-カワ
  3. usu-kawa
薄16画 皮5画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
薄皮
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

薄皮と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
皮薄:わかすう
薄を含む熟語・名詞・慣用句など
薄遇  薄謝  薄弱  薄手  薄暑  薄書  米薄  薄焼  浮薄  薄情  品薄  薄畳  薄色  薄刃  薄紗  薄紫  薄紙  薄綿  薄月  薄絹  薄口  肉薄  薄紅  薄紅  酷薄  希薄  薄才  薄桜  油薄  薄肉  薄青  皮薄  薄緑  薄鈍  薄着  薄張  薄田  薄利  薄葉  薄様    ...
[熟語リンク]
薄を含む熟語
皮を含む熟語

薄皮の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

高野聖」より 著者:泉鏡花
になってしまうのに相違《そうい》ないと、いや、全くの事で。」 九 「およそ人間が滅びるのは、地球の薄皮《うすかわ》が破れて空から火が降るのでもなければ、大海が押被《おっかぶ》さるのでもない、飛騨国《ひ....
草迷宮」より 著者:泉鏡花
器に装《も》ったようで、志の美しさ。 箸《はし》を取ると、その重《かさな》った茄子《なす》が、あの、薄皮の腹のあたりで、グッ、グッ。 一ツ音を出すと、また一つグッ、もう一つのもググ、ググと声を立てるん....
薄紅梅」より 著者:泉鏡花
種《いいぐさ》は。――宴会前で腹のすいた野原《のっぱら》では、見るからに唾《つば》を飲まざるを得ない。薄皮で、肉|充満《いっぱい》という白いのが、妾《めかけ》だろう、妾に違いない。あの、とろりと色気のある....
[薄皮]もっと見る