判書き順 » 判の熟語一覧 »夢判断の読みや書き順(筆順)

夢判断の書き順(筆順)

夢の書き順アニメーション
夢判断の「夢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
判の書き順アニメーション
夢判断の「判」の書き順(筆順)動画・アニメーション
断の書き順アニメーション
夢判断の「断」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

夢判断の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ゆめ-はんだん
  2. ユメ-ハンダン
  3. yume-handan
夢13画 判7画 断11画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
夢判斷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

夢判断と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
断判夢:んだんはめゆ
判を含む熟語・名詞・慣用句など
誤判  判定  判断  判然  判人  判授  判者  判者  裁判  判事  判詞  判詞  判読  判任  合判  判子  墨判  謀判  公判  評判  批判  判例  判明  判別  判文  判物  判士  判決  判形  全判  請判  親判  神判  自判  漆判  審判  手判  焼判  判旨  小判    ...
[熟語リンク]
夢を含む熟語
判を含む熟語
断を含む熟語

夢判断の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

後光殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
刳り抜いて、天人像に欠けている左眼の中に入れた――とあるのだよ。所で、僕はフロイトじゃないが、早速この夢判断をする事にした。実にそれが、胎龍の歪められて行く心理を、正確に描写してあるのだ。で、まず最初に、....
浅間山麓より」より 著者:寺田寅彦
いな》ではないかと思う。再び眠りに落ちてうとうとしながら、古い昔に死んだ故郷の人の夢を見た。フロイドの夢判断に拠るまでもなく、これは時鳥や水鶏が呼び出した夢であろう。 宿の庭の池に鶺鴒《せきれい》が来る....
潜航艇「鷹の城」」より 著者:小栗虫太郎
リーケに向い、それを掘り出した、不思議な神経を明らかにした。 「実を云いますと、これを手に入れたのは、夢判断のおかげなのです。いつぞや『ニーベルンゲン譚詩《リード》』の中に、貴女は御自分の夢をお書きになり....
[夢判断]もっと見る