番書き順 » 番の熟語一覧 »一番の読みや書き順(筆順)

一番の書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一番の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
番の書き順アニメーション
一番の「番」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一番の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひと-つがい
  2. ヒト-ツガイ
  3. hito-tsugai
一1画 番12画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
一番
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

一番と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
番一:いがつとひ
番を含む熟語・名詞・慣用句など
結番  三番  三番  輪番  両番  立番  用番  夜番  門番  本番  聞番  分番  枝番  持番  品番  品番  連番  在番  月番  湯番  碇番  辻番  蝶番  蝶番  交番  早番  見番  店番  口番  手番  山番  番所  検番  百番  非番  御番  切番  定番  先番  鍵番    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
番を含む熟語

一番の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ード・ファラデーという人があって、一七四一年に死んでいるが、この人に子供が十人あることは確かで、その十一番目の子だとも、または甥だともいうのに、ロバートというのがあった。一七二四年に生れ、同八六年に死んで....
クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
何よりも羨むべき幸福、つまり自分の氣儘に振舞つて誰からも邪魔をされないといふ境涯にあるのです。あたりで一番の舊家を代表する人ではあり、また百姓たちの大部分は父の小作人なので、非常な尊敬を受けて、普通にはた....
駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
馭者から世話されてゐた。機會さへあれば彼等は馭者に向つて何やかやと質問をあびせかけ、そして彼を世界中で一番良い人だと云つた。實際その通りで、わたしの目にも彼の並々ならぬ樣子は映つたので、忙しく世話をやいた....
[一番]もっと見る