番書き順 » 番の熟語一覧 »一番勝負の読みや書き順(筆順)

一番勝負の書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一番勝負の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
番の書き順アニメーション
一番勝負の「番」の書き順(筆順)動画・アニメーション
勝の書き順アニメーション
一番勝負の「勝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
負の書き順アニメーション
一番勝負の「負」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一番勝負の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いちばん-しょうぶ
  2. イチバン-ショウブ
  3. ichiban-syoubu
一1画 番12画 勝12画 負9画 
総画数:34画(漢字の画数合計)
一番勝負
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

一番勝負と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
負勝番一:ぶうょしんばちい
番を含む熟語・名詞・慣用句など
結番  三番  三番  輪番  両番  立番  用番  夜番  門番  本番  聞番  分番  枝番  持番  品番  品番  連番  在番  月番  湯番  碇番  辻番  蝶番  蝶番  交番  早番  見番  店番  口番  手番  山番  番所  検番  百番  非番  御番  切番  定番  先番  鍵番    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
番を含む熟語
勝を含む熟語
負を含む熟語

一番勝負の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

聴雨」より 著者:織田作之助
終るといふ物々しさである。名人位獲得戦でさへも、持時間は十三時間づつ、二日で勝負をつけてゐる。対局場も一番勝負二局のうち、最初の一局の対木村戦は、とくに京都南禅寺の書院がえらばれて、戦前下見をした坂田が、....
折々の記」より 著者:吉川英治
菊池氏が加藤雄策氏などと一しよに競爭馬をあづけてゐた調教師の家に、今でも色紙がかゝつてゐる。――人生は一番勝負の將棋の如し さし直す與はず 菊池寛――とある。これを見るたびにいつも私はほゝ笑ましくなる。そ....
[一番勝負]もっと見る