交番所の書き順(筆順)
交の書き順アニメーション ![]() | 番の書き順アニメーション ![]() | 所の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
交番所の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 交6画 番12画 所8画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
交番所 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
交番所と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
所番交:ょしんばうこ番を含む熟語・名詞・慣用句など
結番 三番 三番 輪番 両番 立番 用番 夜番 門番 本番 聞番 分番 枝番 持番 品番 品番 連番 在番 月番 湯番 碇番 辻番 蝶番 蝶番 交番 早番 見番 店番 口番 手番 山番 番所 検番 百番 非番 御番 切番 定番 先番 鍵番 ...[熟語リンク]
交を含む熟語番を含む熟語
所を含む熟語
交番所の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「綺堂むかし語り」より 著者:岡本綺堂
を自分たちの領分と心得ているらしく、摺《す》れ合い摺れちがって往来のまん中を悠々と散歩しているが、角の交番所を守っている巡査もその交通妨害を咎《とが》めないらしい。土地の人たちも決して彼らを邪魔者とは認め....「色ガラスの街」より 著者:尾形亀之助
とも言はずに私の前を通つてゆく 私の旅びとである そして 私の退屈を淋しがらせるのです 八角時計 私は交番所のきたない八角時計の止つてゐるのを見たことがない もちろん―― 私はことさらに交番をのぞくことを....「島原の夢」より 著者:岡本綺堂
の一部を自分たちの領分と心得ているらしく、すれ合い摺れちがって往来のまん中を悠々と散歩しているが、角の交番所を守っている巡査もその交通妨害を咎《とが》めないらしい。土地の人たちも決して彼らを邪魔者とは認め....