微書き順 » 微の熟語一覧 »機微の読みや書き順(筆順)

機微の書き順(筆順)

機の書き順アニメーション
機微の「機」の書き順(筆順)動画・アニメーション
微の書き順アニメーション
機微の「微」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

機微の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. き-び
  2. キ-ビ
  3. ki-bi
機16画 微13画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
機微
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

機微と同一の読み又は似た読み熟語など
引き日  疫病  黄表紙  黄鶲  餓鬼病  絵解き比丘尼  巻鬢  奇病  機敏  鬼病  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
微機:びき
微を含む熟語・名詞・慣用句など
微分  微意  微雨  微運  微温  微温  微睡  微音  微官  微塵  微酔  微雪  微服  微風  微風  微微  微熱  微動  微騰  微衷  微増  微塵  微吟  微細  微笑  微笑  微罪  微晶  微志  微少  微弱  微傷  微細  微才  微震  微躯  微減  微言  微光  微功    ...
[熟語リンク]
機を含む熟語
微を含む熟語

機微の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

点心」より 著者:芥川竜之介
彼が遊蕩《いうたう》を止《や》めないのも、実は人生を観ずる為の手段に過ぎぬのださうである。さうしてその機微を知らぬ世俗が、すぐに兎《と》や角《かく》非難をするのは、夏雄の場合と同じださうである。が、実際さ....
文芸鑑賞講座」より 著者:芥川竜之介
であります。文学青年ではいけません。当世才子ではいけません。自称天才ではなほいけません。一通りは人情の機微を知つたほんたうの大人《おとな》になることであります。と言ふと「それは大事業だ」とひやかす読者もあ....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
類似の形式をとる。形式の共通する行爲の外貌は往々天と地との如く相異る内的生活を包藏する。 内的生活の機微を識るものには、不信の内容にも天より地に至る迄の無限の階級がある。姦淫の内容にも西より東迄の無限の....
[機微]もっと見る