墨書き順 » 墨の熟語一覧 »墨書の読みや書き順(筆順)

墨書の書き順(筆順)

墨の書き順アニメーション
墨書の「墨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
書の書き順アニメーション
墨書の「書」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

墨書の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼく-しょ
  2. ボク-ショ
  3. boku-syo
墨14画 書10画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
墨書
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

墨書と同一の読み又は似た読み熟語など
打撲傷  墨床  墨象  墨色  木匠  枯木紹栄  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
書墨:ょしくぼ
墨を含む熟語・名詞・慣用句など
墨刑  墨糸  墨字  墨字  墨守  墨汁  墨江  墨書  墨蹟  墨床  墨象  墨場  墨描  墨子  墨傘  墨黒  墨客  墨衣  墨客  墨家  墨画  墨絵  墨掛  墨家  墨銀  墨隈  墨刑  溌墨  墨色  墨色  墨田  眉墨  墨塗  墨縄  墨判  墨斑  墨筆  摺墨  零墨  墨柄    ...
[熟語リンク]
墨を含む熟語
書を含む熟語

墨書の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

時限爆弾奇譚」より 著者:海野十三
オヤユビ》ヲ置キテ指ヲ中ニサシ入レテ花瓶ノ内側ヲサグリ、中指ガアタルトコロニ、小《チイ》サク5098ト墨書《ボクショ》シアリ。 というわけで、今度は、立派な花瓶が一つのこらず、河の中に投げこまれてしま....
河童の話」より 著者:折口信夫
、流派の伝襲には勝てなかつたのである。彼の心の土佐絵や浮世絵は誹諧の形を仮りて現れた。此句だつて、唯の墨書きではない。又単に所謂俳画なるものでもない。男に化けて、娘の宿を訪ふ河童。水郷の夜更けの夏の月。あ....
妖怪学」より 著者:井上円了
小児の腹中に寄生する小虫を見る法なりとて、俗間に伝うるものを述ぶるに、小児の掌面に呪文《じゅもん》三回墨書し、さらにその上を墨にて塗抹《とまつ》して文字をして不明ならしめ、これを握ること暫時にしてその手を....
[墨書]もっと見る