脈書き順 » 脈の熟語一覧 »脈打つの読みや書き順(筆順)

脈打つの書き順(筆順)

脈の書き順アニメーション
脈打つの「脈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
打の書き順アニメーション
脈打つの「打」の書き順(筆順)動画・アニメーション
つの書き順アニメーション
脈打つの「つ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

脈打つの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. みゃく-うつ
  2. ミャク-ウツ
  3. myaku-utsu
脈10画 打5画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
脈打つ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

脈打つと同一の読み又は似た読み熟語など
脈搏つ  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
つ打脈:つうくゃみ
脈を含む熟語・名詞・慣用句など
平脈  脈動  静脈  脈道  水脈  人脈  診脈  脈脈  脈絡  脈流  命脈  主脈  自脈  糸脈  死脈  脈釣  脈石  動脈  督脈  任脈  代脈  地脈  分脈  側脈  文脈  法脈  脈圧  脈管  脈管  脈岩  脈所  支脈  一脈  脛脈  脈搏  遅脈  頻脈  翅脈  気脈  岩脈    ...
[熟語リンク]
脈を含む熟語
打を含む熟語
つを含む熟語

脈打つの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
を相図のように汽笛がすさまじく鳴り響いた。港にはいった相図をしているのだなと思った。と思うと今まで鈍く脈打つように見えていた胸が急に激しく騒ぎ動き出した。それが葉子の思いも設けぬ方向に動き出した。もうこの....
三狂人」より 著者:大阪圭吉
味な静寂《しじま》を湛えていた。全く静かだ。その静けさの中から、低く遅くだが追々速く高く、宇吉の心臓の脈打つ音だけが聞えて来た。 「……これァ……どえらい事になったゾ!」 思わず呟いた鳥山宇吉は、みるみ....
卵塔場の天女」より 著者:泉鏡花
《い》づる、玉に綾《あや》なす姿とともに、天人が見はるかす、松にかかった舞台の羽衣の錦《にしき》には、脈打つ血が通って、おお空の富士の雪に照栄《てりは》えた。 八郎のその化け方も不思議だが、気をつけて見....
[脈打つ]もっと見る