脈書き順 » 脈の熟語一覧 »大静脈の読みや書き順(筆順)

大静脈の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大静脈の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
静の書き順アニメーション
大静脈の「静」の書き順(筆順)動画・アニメーション
脈の書き順アニメーション
大静脈の「脈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大静脈の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だい-じょうみゃく
  2. ダイ-ジョウミャク
  3. dai-joumyaku
大3画 静14画 脈10画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
大靜脈
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

大静脈と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
脈静大:くゃみうょじいだ
脈を含む熟語・名詞・慣用句など
平脈  脈動  静脈  脈道  水脈  人脈  診脈  脈脈  脈絡  脈流  命脈  主脈  自脈  糸脈  死脈  脈釣  脈石  動脈  督脈  任脈  代脈  地脈  分脈  側脈  文脈  法脈  脈圧  脈管  脈管  脈岩  脈所  支脈  一脈  脛脈  脈搏  遅脈  頻脈  翅脈  気脈  岩脈    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
静を含む熟語
脈を含む熟語

大静脈の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
です。しかし、編者である名外科医のメーキンスは、それに次のような見解を与えました。――死因は、たぶん上大静脈を洋剣《サーベル》の背で圧迫したために、脈管が一時|狭窄《きょうさく》されて、それが心臓への注血....
恋愛曲線」より 著者:小酒井不木
があらわれると、今度はそれを切り取るのだが、そのまゝメスをあてゝは出血のために手術が出来なくなるから、大静脈、大動脈、肺静脈、肺動脈等の大血管を悉《こと/″\》く糸をもってしばり、然る後にメスを以てそれ等....
人工心臓」より 著者:小酒井不木
出来、なお、場合によっては永遠の生命を保持せしめることが出来るだろうと考えたのです。全身をめぐって来た大静脈の血液を喞筒《ポンプ》の中へ受取り、これを活栓《かっせん》によって大動脈に送り出すという極めて簡....
[大静脈]もっと見る