霧書き順 » 霧の熟語一覧 »霧隠れの読みや書き順(筆順)

霧隠れの書き順(筆順)

霧の書き順アニメーション
霧隠れの「霧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
隠の書き順アニメーション
霧隠れの「隠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順アニメーション
霧隠れの「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

霧隠れの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きり-がくれ
  2. キリ-ガクレ
  3. kiri-gakure
霧19画 隠14画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
霧隱れ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

霧隠れと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
れ隠霧:れくがりき
霧を含む熟語・名詞・慣用句など
霧る  霧中  夕霧  霧鐘  霧消  霧散  霧海  霧雲  霧雨  霧雨  氷霧  氷霧  霧笛  霧島  霧箱  暁霧  海霧  海霧  瘴霧  霧砲  霧笛  濃霧  夕霧  夕霧  夜霧  迷霧  薄霧  朝霧  秋霧  湿霧  乾霧  狭霧  水霧  星霧  煙霧  雲霧  雲霧  雨霧  川霧  地霧    ...
[熟語リンク]
霧を含む熟語
隠を含む熟語
れを含む熟語

霧隠れの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

両国の秋」より 著者:岡本綺堂
出ると、ゆうぐれの町には秋の霧が薄く迷って、豊吉とほかの二、三人が振り照らしてゆく提灯の灯の影は、その霧隠れにぼんやりとゆれて行った。それをいつまでも見送って立つ林之助の眼には涙のあとが乾かなかった。 ....
怪異黒姫おろし」より 著者:江見水蔭
「確かに受取った。や、人まで殺して取ってくれたか」と老翁は大喜び。 「百の数が揃いましたら、その代り霧隠れ雲隠れの秘薬の製法、御伝授下さりましょうなァ」 「や、人まで殺した執心に感じて、百までには及ばぬ....
[霧隠れ]もっと見る