霧書き順 » 霧の熟語一覧 »霧海の読みや書き順(筆順)

霧海の書き順(筆順)

霧の書き順アニメーション
霧海の「霧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
海の書き順アニメーション
霧海の「海」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

霧海の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. む-かい
  2. ム-カイ
  3. mu-kai
霧19画 海9画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
霧海
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

霧海と同一の読み又は似た読み熟語など
財務会計  税務会計  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
海霧:いかむ
霧を含む熟語・名詞・慣用句など
霧る  霧中  夕霧  霧鐘  霧消  霧散  霧海  霧雲  霧雨  霧雨  氷霧  氷霧  霧笛  霧島  霧箱  暁霧  海霧  海霧  瘴霧  霧砲  霧笛  濃霧  夕霧  夕霧  夜霧  迷霧  薄霧  朝霧  秋霧  湿霧  乾霧  狭霧  水霧  星霧  煙霧  雲霧  雲霧  雨霧  川霧  地霧    ...
[熟語リンク]
霧を含む熟語
海を含む熟語

霧海の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

南半球五万哩」より 著者:井上円了
はただ青草のしげるのをみるのみである。) 三十日、晴れ。風ようやく寒く、温計六十五度に下がる。雲波霧海遠望するあたわず。一回汽船に逢う。 十月一日(日曜)、晴れ。早天より陸地を見る。八時、ウルグアイ....
[霧海]もっと見る