葉書き順 » 葉の熟語一覧 »葉巻の読みや書き順(筆順)

葉巻の書き順(筆順)

葉の書き順アニメーション
葉巻の「葉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
巻の書き順アニメーション
葉巻の「巻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

葉巻の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. は-まき
  2. ハ-マキ
  3. ha-maki
葉12画 巻9画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
葉卷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

葉巻と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
巻葉:きまは
葉を含む熟語・名詞・慣用句など
一葉  一葉  一葉  稲葉  陰葉  押葉  黄葉  仮葉  荷葉  貝葉  巻葉  間葉  偽葉  鏡葉  玉葉  金葉  銀葉  言葉  枯葉  五葉  後葉  広葉  紅葉  根葉  根葉  酸葉  子葉  枝葉  飼葉  次葉  実葉  若葉  秋葉  秋葉  初葉  小葉  松葉  照葉  上葉  常葉    ...
[熟語リンク]
葉を含む熟語
巻を含む熟語

葉巻の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

あばばばば」より 著者:芥川竜之介
椅子も、電話も、自転車も、スコツトランドのウイスキイも、アメリカの乾《ほ》し葡萄《ぶだう》も、マニラの葉巻も、エヂプトの紙巻も、燻製《くんせい》の鰊《にしん》も、牛肉の大和煮《やまとに》も、殆ど見覚えのな....
浅草公園」より 著者:芥川竜之介
じゃないか?」 18 角《かど》から見た煙草屋の飾り窓。巻煙草の缶《かん》、葉巻の箱、パイプなどの並んだ中に斜めに札《ふだ》が一枚懸っている。この札に書いてあるのは、――「煙草の....
鴉片」より 著者:芥川竜之介
ざしてゐるかと思ふだけである。 なほ最後につけ加へたいのは鴉片の煙は煙草のそれよりも、――殊に紙巻や葉巻のそれよりも東洋的香気の強いことである。若《も》し鴉片の煙の匂に近い匂を求めるとすれば、それは人気....
[葉巻]もっと見る