葉書き順 » 葉の熟語一覧 »枯葉の読みや書き順(筆順)

枯葉の書き順(筆順)

枯の書き順アニメーション
枯葉の「枯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
葉の書き順アニメーション
枯葉の「葉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

枯葉の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-よう
  2. コ-ヨウ
  3. ko-you
枯9画 葉12画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
枯葉
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

枯葉と同一の読み又は似た読み熟語など
古謡  小楊枝  小用  小瓔珞躑躅  雇用  雇傭  婿養子  胡耀邦  賀古養節  金子洋文  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
葉枯:うよこ
葉を含む熟語・名詞・慣用句など
一葉  一葉  一葉  稲葉  陰葉  押葉  黄葉  仮葉  荷葉  貝葉  巻葉  間葉  偽葉  鏡葉  玉葉  金葉  銀葉  言葉  枯葉  五葉  後葉  広葉  紅葉  根葉  根葉  酸葉  子葉  枝葉  飼葉  次葉  実葉  若葉  秋葉  秋葉  初葉  小葉  松葉  照葉  上葉  常葉    ...
[熟語リンク]
枯を含む熟語
葉を含む熟語

枯葉の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
て天下を麾ける往年の雄姿、今はた、何処にかある。嘗て三色旗を陣頭に飜して加能以西平軍を破ること、疾風の枯葉を払ふが如く、緋甲星兜、揚々として洛陽に入れる往年の得意、今、はた、何処にかある。而してあゝ、翠帳....
漱石山房の秋」より 著者:芥川竜之介
したみ》と云はず、悉《ことごと》く蔦《つた》に蔽はれてゐる。だから案内を請はうと思つたら、まづその蔦の枯葉をがさつかせて、呼鈴《ベル》の鈕《ボタン》を探さねばならぬ。それでもやつと呼鈴《ベル》を押すと、明....
東京小品」より 著者:芥川竜之介
と云はず、悉《ことごと》く蔦《つた》に蔽《おほ》はれてゐる。だから案内を請はうと思つたら、まづその蔦の枯葉をがさつかせて、呼鈴《ベル》の鈕《ボタン》を探さねばならぬ。それでもやつと呼鈴《ベル》を押すと、明....
[枯葉]もっと見る