来書き順 » 来の熟語一覧 »行って来いの読みや書き順(筆順)

行って来いの書き順(筆順)

行の書き順
行って来いの「行」の書き順(筆順)動画・アニメーション
っの書き順
行って来いの「っ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ての書き順
行って来いの「て」の書き順(筆順)動画・アニメーション
来の書き順
行って来いの「来」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順
行って来いの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

行って来いの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いって-こい
  2. イッテ-コイ
  3. itte-koi
行6画 来7画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
行って來い
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

行って来いと同一の読み又は似た読み熟語など
往って来い  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
い来てっ行:いこてっい
来を含む熟語・名詞・慣用句など
来降  来夏  来往  来演  来援  来謁  来意  帰来  由来  夜来  今来  到来  再来  未来  来賀  来駕  来会  来貢  来航  来校  来光  来月  来迎  来客  来客  来儀  来季  来期  来館  来観  万来  本来  風来  朝来  朝来  去来  尊来  来す  請来  来る    ...
[熟語リンク]
行を含む熟語
てを含む熟語
来を含む熟語
いを含む熟語

行って来いの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

空襲葬送曲」より 著者:海野十三
のマスクを、あげたいんです」 感激の嗚咽《むせび》が、静かに時間の軸の上を走っていった。 「よォし。行って来い」長造がキッパリ云った。「いや、兄さん達のために、行ってやれ。だが、気をつけてナ……」 あ....
人狼」より 著者:岡本綺堂
。)馬鹿をいえ。いくら慌てても、人間と獣とを間違える程のおれでは無いぞ。さあ、暗くならないうちに、早く行って来い。 (弥三郎は向うへ行きかかる。お妙は又よび返そうとして躊躇しているうちに、弥三郎は去る。芦....
勘平の死」より 著者:岡本綺堂
来てくれろとよく云ったのでございます。 与兵衛 (じれる。)なにしろ遅いな。庄八、ここには構わずに早く行って来い。 庄八 はい、はい。 (庄八が起とうとする時、下のかたよりばたばたと足音して、大勢の見物....
[行って来い]もっと見る