利書き順 » 利の熟語一覧 »舎利の読みや書き順(筆順)

舎利の書き順(筆順)

舎の書き順アニメーション
舎利の「舎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
利の書き順アニメーション
舎利の「利」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

舎利の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゃり
  2. シャリ
  3. syari
舎8画 利7画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
舎利
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

舎利と同一の読み又は似た読み熟語など
株式会社立学校  緊急車両  銀舎利  軽車両  舎利ばて  舎利会  舎利講  舎利講会  舎利袋  舎利殿  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
利舎:りゃし
利を含む熟語・名詞・慣用句など
遺利  一利  営利  栄利  鋭利  我利  奇利  巨利  金利  月利  権利  元利  公利  高利  国利  砂利  砂利  私利  実利  舎利  舎利  射利  重利  小利  心利  水利  勢利  戦利  粗利  大利  単利  地利  茶利  低利  定利  天利  徳利  徳利  特利  鈍利    ...
[熟語リンク]
舎を含む熟語
利を含む熟語

舎利の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
のある人物を見出して、せめても幾分の心やりにしようとさえ思った事がある。けれども、目連《もくれん》や、舎利弗《しゃりほつ》の鼻が長かったとは、どの経文にも書いてない。勿論|竜樹《りゅうじゅ》や馬鳴《めみょ....
報恩記」より 著者:芥川竜之介
は、去年この「さん・ふらんしすこ」の御寺《みてら》へ、おん母「まりや」の爪を収めた、黄金《おうごん》の舎利塔《しゃりとう》を献じているのも、やはり甚内と云う信徒だった筈です。 しかし今夜は残念ながら、一....
骨董羹」より 著者:芥川竜之介
にち》喫《きつ》し得て珍重《ちんちよう》ならば、明日《みやうにち》厠上《しじやう》に瑞光あらん。糞中の舎利《しやり》、大家《たいか》看《み》よ。(五月三十日) * * * 天路....
[舎利]もっと見る