論書き順 » 論の熟語一覧 »名論の読みや書き順(筆順)

名論の書き順(筆順)

名の書き順アニメーション
名論の「名」の書き順(筆順)動画・アニメーション
論の書き順アニメーション
名論の「論」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

名論の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. めい-ろん
  2. メイ-ロン
  3. mei-ron
名6画 論15画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
名論
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

名論と同一の読み又は似た読み熟語など
運命論  永久革命論  永続革命論  宿命論  正名論  唯名論  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
論名:んろいめ
論を含む熟語・名詞・慣用句など
論集  所論  論争  論蔵  論題  論壇  論断  衆論  論談  修論  宗論  論地  緒論  論叢  書論  論述  論所  論証  新論  論人  論陣  詳論  小論  論説  勝論  論戦  釈論  論著  私論  論弁  論法  論鋒  論孟  論理  三論  細論  再論  座論  猪論  論文    ...
[熟語リンク]
名を含む熟語
論を含む熟語

名論の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

毛利先生」より 著者:芥川竜之介
晴れそうもない。と云って今古本屋から買って来たのは、字の細《こまか》い哲学の書物だから、ここでは折角の名論文も、一頁と読むのは苦痛である。そこで自分は仕方がなく、椅子の背へ頭をもたせてブラジル珈琲とハヴァ....
西郷隆盛」より 著者:芥川竜之介
のない事実だとする事です。だからそう云う史料は始めから否定している僕にとっては、折角《せっかく》の君の名論も、徹頭徹尾ノンセンスと云うよりほかはない。まあ待ち給え。それは君はそう云う史料の正確な事を、いろ....
最近欧米に於ける財政経済事情」より 著者:井上準之助
・ネーション・ユニオンの総会があつて、私も日本の代表者として五六日間行つて居りましたが、世界の有力家が名論卓説を吐く中にも、インターナショナリズムの美名の下に、自分の国の立場から、総てに勝手な議論をして居....
[名論]もっと見る