論書き順 » 論の熟語一覧 »小論の読みや書き順(筆順)

小論の書き順(筆順)

小の書き順アニメーション
小論の「小」の書き順(筆順)動画・アニメーション
論の書き順アニメーション
小論の「論」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

小論の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-ろん
  2. ショウ-ロン
  3. syou-ron
小3画 論15画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
小論
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

小論と同一の読み又は似た読み熟語など
現象論  実証論  詳論  抽象論  文章論  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
論小:んろうょし
論を含む熟語・名詞・慣用句など
論集  所論  論争  論蔵  論題  論壇  論断  衆論  論談  修論  宗論  論地  緒論  論叢  書論  論述  論所  論証  新論  論人  論陣  詳論  小論  論説  勝論  論戦  釈論  論著  私論  論弁  論法  論鋒  論孟  論理  三論  細論  再論  座論  猪論  論文    ...
[熟語リンク]
小を含む熟語
論を含む熟語

小論の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

歯車」より 著者:芥川竜之介
僕に一束の郵便物を渡しに顔を出した。それ等の一つはライプツイツヒの本屋から僕に「近代の日本の女」と云ふ小論文を書けと云ふものだつた。なぜ彼等は特に僕にかう云ふ小論文を書かせるのであらう? のみならずこの英....
さまよえる猶太人」より 著者:芥川竜之介
高教を吝《おし》まない事を希望する。また自分としても、如上の記述に関する引用書目を挙げて、いささかこの小論文の体裁を完全にしたいのであるが、生憎《あいにく》そうするだけの余白が残っていない。自分はただここ....
歯車」より 著者:芥川竜之介
僕に一束の郵便物を渡しに顔を出した。それ等の一つはライプツィッヒの本屋から僕に「近代の日本の女」と云う小論文を書けと云うものだった。なぜ彼等は特に僕にこう云う小論文を書かせるのであろう? のみならずこの英....
[小論]もっと見る