論書き順 » 論の熟語一覧 »論証の読みや書き順(筆順)

論証の書き順(筆順)

論の書き順アニメーション
論証の「論」の書き順(筆順)動画・アニメーション
証の書き順アニメーション
論証の「証」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

論証の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろん-しょう
  2. ロン-ショウ
  3. ron-syou
論15画 証12画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
論證
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

論証と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
証論:うょしんろ
論を含む熟語・名詞・慣用句など
論集  所論  論争  論蔵  論題  論壇  論断  衆論  論談  修論  宗論  論地  緒論  論叢  書論  論述  論所  論証  新論  論人  論陣  詳論  小論  論説  勝論  論戦  釈論  論著  私論  論弁  論法  論鋒  論孟  論理  三論  細論  再論  座論  猪論  論文    ...
[熟語リンク]
論を含む熟語
証を含む熟語

論証の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
諸遊星の内部も、いずれもガス体であって、ビュッフォンの信じたように固体ではない。このような次第で、彼の論証の一部は根拠を失ってしまった。しかし後にカントの提出した説に比べるとこれでもまだ比較にならないほど....
征服の事実」より 著者:大杉栄
めた。 グンプロウィツとラフエンホフアとは、この種族間の闘争によって社会が創生せられたことを、巧みに論証している。種族闘争の第一歩は、一種族による他の種族の征服である。他の種族よりも優れた武器と戦略的才....
カタカナニツイテ」より 著者:伊丹万作
、別ニ奇抜ナコトデモ何デモナイコトガワカル。キワメテアタリマエノコトナノデアル。 サテ、コレカラソノ論証ヲシナケレバナラヌガ、アマリ十分ナ紙幅ガナイカラ箇条書ニシゴク簡単ニ書ク。 一、ヒラガナノ活字ハソ....
[論証]もっと見る