腕書き順 » 腕の熟語一覧 »腕章の読みや書き順(筆順)

腕章の書き順(筆順)

腕の書き順アニメーション
腕章の「腕」の書き順(筆順)動画・アニメーション
章の書き順アニメーション
腕章の「章」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

腕章の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. わん-しょう
  2. ワン-ショウ
  3. wan-syou
腕12画 章11画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
腕章
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

腕章と同一の読み又は似た読み熟語など
脊柱側湾症  側湾症  頸肩腕症候群  頸腕症候群  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
章腕:うょしんわ
腕を含む熟語・名詞・慣用句など
懸腕  腕節  腕章  腕首  腕車  腕骨  腕骨  腕香  腕金  両腕  利腕  枕腕  腕先  腕前  腕組  豪腕  剛腕  敏腕  提腕  腕輪  腕力  腕木  腕枕  腕法  腕白  腕袋  片腕  諸腕  才腕  隻腕  凄腕  前腕  左腕  細腕  空腕  怪腕  手腕  上腕  鈍腕  右腕    ...
[熟語リンク]
腕を含む熟語
章を含む熟語

腕章の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

未来の地下戦車長」より 著者:海野十三
ゃねえが、今日はなにもお払《はら》いものがないということさ」 お百姓さんは、岡部一郎が、廃品回収屋の腕章《わんしょう》をつけているのを見て、てっきりお払いものはないかと、ききにきたのだと感ちがいしたのだ....
従軍五十日」より 著者:岸田国士
碇泊場までは一里近くあるといふ。荷物さへなければ歩くこともできるがと、そのへんを見廻してゐると、兵站の腕章をつけた一将校が運よく通りかゝつた。 私はこゝで兵站部の厄介になつた。昼食をすまし、荷物の一部を....
亜剌比亜人エルアフイ」より 著者:犬養健
つと開いた。選手団のマッサージ師が来た、と彼は思つた。すると、忍び込むやうに入つて来たのは、新聞記者の腕章をつけた若い男であつた。細面《ほそおもて》の、無邪気な眼《まな》ざしの、パリ好みの身なりをした男で....
[腕章]もっと見る