腕節の書き順(筆順)
腕の書き順アニメーション ![]() | 節の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
腕節の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 腕12画 節13画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
腕節 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
腕節と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
節腕:しぶでう腕を含む熟語・名詞・慣用句など
懸腕 腕節 腕章 腕首 腕車 腕骨 腕骨 腕香 腕金 両腕 利腕 枕腕 腕先 腕前 腕組 豪腕 剛腕 敏腕 提腕 腕輪 腕力 腕木 腕枕 腕法 腕白 腕袋 片腕 諸腕 才腕 隻腕 凄腕 前腕 左腕 細腕 空腕 怪腕 手腕 上腕 鈍腕 右腕 ...[熟語リンク]
腕を含む熟語節を含む熟語
腕節の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「太平洋魔城」より 著者:海野十三
伸びてしまった。結局、老夫人ケントがリキーをどうかしたらしいのであるが、あの弱々しい老夫人には似合わぬ腕節《うでっぷし》であった。 あやしい老夫人の腕力! 暗号無電 太刀川は、飛行艇にぶじ乗りう....「犬物語」より 著者:内田魯庵
かりして貰ひたかつた。だがよ、此方《こつち》の勧進元のセシル、ローヅも豪かつたナ。斯ういふキビ/\した腕節《うでつぷし》の野郎に一寸《ちよ》いと口を掛けて見たいのだ………… えツ、何だ? 俺達は※麼して....「湯女の魂」より 著者:泉鏡花
なくなったのでありまする。 「そりゃ何しろとんだ事だ、私は武者修行じゃないのだから、妖怪を退治るという腕節《うでっぷし》はないかわりに、幸い臆病《おくびょう》でないだけは、御用に立って、可いとも! 望みな....