沙書き順 » 沙の熟語一覧 »沙魚の読みや書き順(筆順)

沙魚の書き順(筆順)

沙の書き順アニメーション
沙魚の「沙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
魚の書き順アニメーション
沙魚の「魚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

沙魚の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はぜ
  2. ハゼ
  3. haze
沙7画 魚11画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
沙魚
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

沙魚と同一の読み又は似た読み熟語など
黄櫨漆  夏黄櫨  顎沙魚  小鉤掛  小鉤脚絆  常磐黄櫨  真鯊  石爆ぜ  跳鯊  南京黄櫨  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
魚沙:ぜは
沙を含む熟語・名詞・慣用句など
長沙  沙石  沙中  沙頭  沙漠  沙鉢  蚕沙  泥沙  沙弥  沙弥  沙門  沙石  沙塵  沙上  沙庭  平沙  無沙  沙魚  除沙  沙虫  黄沙  秋沙  沙金  沙鶏  沙門  泥沙  沙河  沙翁  沙翁  味沙  恒沙  沙参  辰沙  胡沙  鴎沙  沙界  沙喝  白沙  白沙  流沙    ...
[熟語リンク]
沙を含む熟語
魚を含む熟語

沙魚の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

元日の釣」より 著者:石井研堂
は思ふものゝ、此の前に答へし通りとも言ひ兼ねて、 『鮒ですよ。※《たなご》は小さくて相手に足りないし、沙魚《はぜ》も好いですが、暴風《はやて》が怖いので……。』と、三種を挙げて答へぬ。 客『この寒さでは....
釣好隠居の懺悔」より 著者:石井研堂
り血湧く思ひあり。 『この時よりして、予は出遊毎に、獲物を買ひて帰り、家人を驚かすことゝはなれり。秋の沙魚《はぜ》釣に、沙魚船を呼ぶはまだしも、突船《つきぶね》けた船の、鰈《かれい》、鯒《こち》、蟹《かに....
大利根の大物釣」より 著者:石井研堂
懸ったら最後、逃しっこ無しというが、真《ほん》の釣だろう。それを、中途で逸らすようでは、岡っ張で、だぼ沙魚《はぜ》を対手《あいて》にしてる連中と、違い無いさ。随分永らく釣を行った癖に、今夜の不首尾は、自分....
[沙魚]もっと見る