児書き順 » 児の熟語一覧 »犬児の読みや書き順(筆順)

犬児の書き順(筆順)

犬の書き順アニメーション
犬児の「犬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
児の書き順アニメーション
犬児の「児」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

犬児の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. え-の-こ
  2. エ-ノ-コ
  3. e-no-ko
犬4画 児7画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
犬兒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

犬児と同一の読み又は似た読み熟語など
坂上是則  大祓の詞  知恵の駒  犬子  蠅の子  家の子  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
児犬:このえ
児を含む熟語・名詞・慣用句など
女児  童児  豚児  幼児  健児  嬰児  名児  寵児  児童  蕩児  乳児  小児  児孫  産児  蚕児  死児  児戯  児玉  赤児  児子  児女  児相  鳳児  孩児  天児  胎児  聾児  児輩  児斑  双児  生児  乙児  鬘児  桜児  乞児  嬰児  託児  驕児  児島  御児    ...
[熟語リンク]
犬を含む熟語
児を含む熟語

犬児の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
盛なる声援の叫となれり。しかも此危険に際して、猶諸国に命じて南都の両寺を修せしめしが如き、傘張法橋の豚犬児が、愚なる政策は、此声援をして更に幾倍の大を加へしめたり。入道相国逝いて未三歳ならず、胡馬洛陽に嘶....
十二支考」より 著者:南方熊楠
感じ知ると考えたのだ。予もかつて、ある妖狐を畜《か》って富を致す評ある人が町を通ると、生まれて数月なる犬児が吠え付き、その袖や裾に噛み付いて息《や》まず、それを見いた飼主が気の毒がってその犬児を棄てた始終....
[犬児]もっと見る