児童の書き順(筆順)
児の書き順アニメーション ![]() | 童の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
児童の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 児7画 童12画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
兒童 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
児童と同一の読み又は似た読み熟語など
異字同訓 議事堂 軍事同盟 侍童 慈童 天王寺動物園 六時堂 自動 自働 辻堂
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
童児:うどじ児を含む熟語・名詞・慣用句など
女児 童児 豚児 幼児 健児 嬰児 名児 寵児 児童 蕩児 乳児 小児 児孫 産児 蚕児 死児 児戯 児玉 赤児 児子 児女 児相 鳳児 孩児 天児 胎児 聾児 児輩 児斑 双児 生児 乙児 鬘児 桜児 乞児 嬰児 託児 驕児 児島 御児 ...[熟語リンク]
児を含む熟語童を含む熟語
児童の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「骨董羹」より 著者:芥川竜之介
。之を英国正統なる劇場の始祖とす。(中略)俳優にはウイリヤム・セキスピヤと云へる人あり。当時は十二歳の児童なりしが、ストラタフオルドの学校にて、羅甸《ラテン》並に希臘《ギリシヤ》の初学を卒業せしものなり。....「本の事」より 著者:芥川竜之介
ムス・ボルベージ之が主宰《しゆさい》たり。俳優にはウイリヤム・セキスピヤと云へる人あり。当時は十二歳の児童なりしが、ストラタフオルドの学校にて、羅甸《ラテン》並に希臘《ギリシヤ》の初学を卒業せしものなり」....「足跡」より 著者:石川啄木
る。無精者《ぶしやうもの》の細君は何やら呟々《ぶつぶつ》小供を叱つてゐた。 新入生の一人々々を、学齢児童調書に突合して、健はそれを学籍簿に記入し、孝子は新しく出席簿を拵《こしら》へる。何本を買はねばなら....