将書き順 » 将の熟語一覧 »一将の読みや書き順(筆順)

一将の書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一将の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
将の書き順アニメーション
一将の「将」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一将の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いっ-しょう
  2. イッ-ショウ
  3. ixtusyou
一1画 将10画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
一將
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

一将と同一の読み又は似た読み熟語など
一升  一笑  一生  一生涯  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
将一:うょしっい
将を含む熟語・名詞・慣用句など
主将  将星  将曹  将相  将卒  将兵  将補  将門  将来  将領  少将  城将  船将  賊将  将帥  将士  首将  宿将  准将  諸将  女将  女将  将家  将官  将監  将器  将軍  将校  将佐  代将  大将  剛将  将棊  智将  将る  将几  敵将  闘将  梟将  驍将    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
将を含む熟語

一将の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

灰燼十万巻」より 著者:内田魯庵
眇たる丸善の損害は幾何でも無いが、一万三千余種八万巻の書冊は其数量に於てこそ堂々たる大図書館の十分一将た二十分一にも過ぎないが、其質に於ては大図書館にこそ及ばざれ、尋常普通の文庫に勝るものがあった。之....
悪獣篇」より 著者:泉鏡花
、」 とハタと見るや、うしろの山に影大きく、眼《まなこ》の光|爛々《らんらん》として、知るこれ天宮の一将星。 「動くな!」 と喝《かっ》する下に、どぶり、どぶり、どぶり、と浪よ、浪よ、浪よ渦《うずま》....
まあまあ居士の弁」より 著者:浅沼稲次郎
を従えて大勢乗り込んで、激励の辞をやったのであるが「汝らの勲章から、われわれ同胞の血がしたたる」とか「一将功成って万骨枯る」とか「早稲田を軍閥に売るな」「学生はしっかりしろ」とかと弥次って研究団の発会式も....
[一将]もっと見る