遠書き順 » 遠の熟語一覧 »遠つ人の読みや書き順(筆順)

遠つ人の書き順(筆順)

遠の書き順アニメーション
遠つ人の「遠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
つの書き順アニメーション
遠つ人の「つ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
人の書き順アニメーション
遠つ人の「人」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

遠つ人の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とお-つ-ひと
  2. トオ-ツ-ヒト
  3. too-tsu-hito
遠13画 人2画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
遠つ人
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

遠つ人と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人つ遠:とひつおと
遠を含む熟語・名詞・慣用句など
遠雷  遠文  遠夫  遠帆  遠馬  寿遠  遠藤  遠投  遠島  遠点  遠聞  遠方  遠来  遠洋  遠遊  遠猷  遠矢  遠野  遠謀  遠望  遠方  遠地  遠大  遠称  遠出  真遠  斉遠  遠州  遠写  遠耳  遠寺  遠侍  遠心  柔遠  遠孫  遠足  遠祖  遠浅  遠戚  遠逝    ...
[熟語リンク]
遠を含む熟語
つを含む熟語
人を含む熟語

遠つ人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

わがひとに与ふる哀歌」より 著者:伊東静雄
岩《きらら》の光…… め覚めたるわれを遶りて 躊躇《ためら》はぬ櫂音ひびく あゝ われ等さまたげられず遠つ人! 島びとが群れ漕ぐ舟ぞ ――いま 入海の奥の岩間は 孤独者の潔《きよ》き水浴《ゆあみ》に真清水....
国栖の名義」より 著者:喜田貞吉
きもので、『クスドモ』と訓むのは、古意でないかもしれない。飯田武郷翁は日本書紀通釈において、夫木集の、遠つ人、吉野のくにすいつしかと、仕へぞまつる年の始に の歌を提供せられて、『こはたしかなる例ありてよ....
[遠つ人]もっと見る