遠書き順 » 遠の熟語一覧 »遠っ走りの読みや書き順(筆順)

遠っ走りの書き順(筆順)

遠の書き順アニメーション
遠っ走りの「遠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
っの書き順アニメーション
遠っ走りの「っ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
走の書き順アニメーション
遠っ走りの「走」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
遠っ走りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

遠っ走りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とおっ-ぱしり
  2. トオッ-パシリ
  3. tooxtupashiri
遠13画 走7画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
遠っ走り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

遠っ走りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り走っ遠:りしぱっおと
遠を含む熟語・名詞・慣用句など
遠雷  遠文  遠夫  遠帆  遠馬  寿遠  遠藤  遠投  遠島  遠点  遠聞  遠方  遠来  遠洋  遠遊  遠猷  遠矢  遠野  遠謀  遠望  遠方  遠地  遠大  遠称  遠出  真遠  斉遠  遠州  遠写  遠耳  遠寺  遠侍  遠心  柔遠  遠孫  遠足  遠祖  遠浅  遠戚  遠逝    ...
[熟語リンク]
遠を含む熟語
走を含む熟語
りを含む熟語

遠っ走りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
籠二丁仕立てろッ。ここからすぐに追っかけるんだ」 「ちくしょうッ。たまらねえね。とっ走りを追っかけて、遠っ走りとはこれいかにだ。お大師さま、たのんますぜ! さあ来い、野郎だッ」 うなりをたてながら飛び出....
蠅男」より 著者:海野十三
のだから。 「えろうごゆっくりでしたな、お案じ申しとりました。へへへ」 「いや、全く思わないところまで遠っ走りしたものでネ、なにしろ知合いに会ったものだから」 「はアはア、そうでっか、お惚《のろ》け筋で、....
雨の宿」より 著者:岩本素白
足慣らしもして来たのであるが、これでは愛宕《あたご》、乙訓《おとくに》、久世《くぜ》、綴喜《つづき》と遠っ走りは出来そうにない。然し雨なら雨で、近まの寺々の苔の色を見て歩いてもよい京都である。幸い博物館に....
[遠っ走り]もっと見る