遠書き順 » 遠の熟語一覧 »遠回りの読みや書き順(筆順)

遠回りの書き順(筆順)

遠の書き順アニメーション
遠回りの「遠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
回の書き順アニメーション
遠回りの「回」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
遠回りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

遠回りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とお-まわり
  2. トオ-マワリ
  3. too-mawari
遠13画 回6画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
遠回り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

遠回りと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り回遠:りわまおと
遠を含む熟語・名詞・慣用句など
遠雷  遠文  遠夫  遠帆  遠馬  寿遠  遠藤  遠投  遠島  遠点  遠聞  遠方  遠来  遠洋  遠遊  遠猷  遠矢  遠野  遠謀  遠望  遠方  遠地  遠大  遠称  遠出  真遠  斉遠  遠州  遠写  遠耳  遠寺  遠侍  遠心  柔遠  遠孫  遠足  遠祖  遠浅  遠戚  遠逝    ...
[熟語リンク]
遠を含む熟語
回を含む熟語
りを含む熟語

遠回りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
寺なのでした。これこそは忘れてはならぬ右門流十八番中の十八番、一見|迂遠《うえん》に見えて迂遠でない、遠回りしていって、事の起こりの根から探り出す名人独自のからめ手詮議なのです。――急ぐほどに、しっとりと....
奉行と人相学」より 著者:菊池寛
るのかと思うと、私もわるい気持はいたしませんでした。それ以来、半年ばかり永代の近くを通りますときは少し遠回りを致しましても、立ち寄ってそばを喰うことに致して居りました……」 越前も、ひとみを少しうるませ....
私の履歴書」より 著者:井上貞治郎
か。 段ボールを手がけてからは、人生のサイコロの目は、まずまず順調に出た。しかしそれまでの私はなんと遠回りをしたことだろう。そんなとき「寝れば一畳、起きれば半畳、五合とっても三合飯」という明るさと『いま....
[遠回り]もっと見る