著書き順 » 著の熟語一覧 »高著の読みや書き順(筆順)

高著の書き順(筆順)

高の書き順アニメーション
高著の「高」の書き順(筆順)動画・アニメーション
著の書き順アニメーション
高著の「著」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

高著の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-ちょ
  2. コウ-チョ
  3. kou-cho
高10画 著11画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
高著
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

高著と同一の読み又は似た読み熟語など
黄鳥  回向帳  較著  官公庁  観光庁  教皇庁  戸口調査  後朝  後趙  候鳥  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
著高:ょちうこ
著を含む熟語・名詞・慣用句など
著り  著大  著増  著書  著述  著者  名著  著作  著減  単著  著聞  著名  著し  編著  著録  無著  著る  著莪  論著  迷著  著明  大著  前著  自著  雑著  較著  高著  好著  貴著  原著  旧著  共著  近著  快著  愛著  新著  小著  拙著  主著  遺著    ...
[熟語リンク]
高を含む熟語
著を含む熟語

高著の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

一商人として 」より 著者:相馬愛蔵
字から免れることに腐心するうち、次第に得意の信用を失い、ようやく平和となって利益の見られる時分には売れ高著しく減じて、とうとう破産したものも少なくない。 私は店員諸子に言っておく。欧州大戦で私が経験した....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
、そして深刻に一個の芸術家だったのである。この審美的性質こそ一方で彼の哲学認識に大を加え、他方で彼を最高著述家たらしめたのである。とはいえ、彼の技能は非常に特殊なものであって、彼は科学者でもなければ詩人で....
茂吉の一面」より 著者:宇野浩二
さて、昭和十一年一月三十一日の絵葉書は、上の方に「石見国府址伊甘の池」の写真の下に、「拝啓 今般は御高著いただきいつも乍《なが》ら御同情感謝にたへませぬ 高級小説になると見さくる高峰のやうな気がいたしま....
[高著]もっと見る