同書き順 » 同の熟語一覧 »同志の読みや書き順(筆順)

同志の書き順(筆順)

同の書き順アニメーション
同志の「同」の書き順(筆順)動画・アニメーション
志の書き順アニメーション
同志の「志」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

同志の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. どう-し
  2. ドウ-シ
  3. dou-shi
同6画 志7画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
同志
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

同志と同一の読み又は似た読み熟語など
運動失調  運動神経  遠藤周作  活動写真  感動詞  軌道車  義堂周信  共同支配  共同執行  共同社会  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
志同:しうど
同を含む熟語・名詞・慣用句など
同筆  同意  同母  同朋  賛同  同臭  同法  同胞  混同  同業  同居  同居  同病  同品  同父  同封  同風  同腹  同人  同文  同趣  同房  同名  同役  同友  同憂  同仁  同様  同率  同流  同僚  同量  玄同  同門  同盟  同心  同質  同色  合同  同吟    ...
[熟語リンク]
同を含む熟語
志を含む熟語

同志の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
》っている。彼は放埓《ほうらつ》を装って、これらの細作の眼を欺くと共に、併せてまた、その放埓に欺かれた同志の疑惑をも解かなければならなかった。山科《やましな》や円山《まるやま》の謀議の昔を思い返せば、当時....
或社会主義者」より 著者:芥川竜之介
》ではなかつた。少くとも彼は現在の彼も決して数年以前の彼と変らないことを信じてゐた。が、彼等は――彼の同志は彼自身のやうには考へなかつた。殊に彼等の団体へ新《あらた》にはひつて来た青年たちは彼の怠惰《たい....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
は三・四十人の会員組織で、毎水曜日に集って、科学の研究をするのである。この外にもマグラース等六・七人の同志が集って、語学の稽古をして、発音を正したりなどした。 一方において、王立協会で教授が講義をするの....
[同志]もっと見る