労金の書き順(筆順)
労の書き順アニメーション ![]() | 金の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
労金の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 労7画 金8画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
勞金 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
労金と同一の読み又は似た読み熟語など
報労金 川関楼琴川
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
金労:んきうろ労を含む熟語・名詞・慣用句など
心労 労症 辛労 塵労 労使 贖労 贖労 肺労 徒労 労働 労賃 労相 倦労 労組 労き 労き 労い 所労 全労 労兵 足労 労務 続労 就労 続労 労役 労力 労連 漁労 博労 労組 苦労 報労 労く 労農 虚労 労苦 旧労 労銀 不労 ...[熟語リンク]
労を含む熟語金を含む熟語
労金の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
たらしい書簡一封とを探り出した。
はたしてそれは免職と、退職慰労との会社の辞令だった。手紙には退職慰労金の受け取り方《かた》に関する注意が事々しい行書《ぎょうしょ》で書いてあるのだった。葉子はなんといっ....「浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
嫌もいい。 そのうちに、海底牢獄につながれていた囚人までが解放されたうえ、これにもやはりそれ相当の慰労金をさずけられ、甲板へさしてにこにこ顔で現れたのには、皆をさらにおどろかせたり、よろこばしたりなどし....「瘤」より 著者:犬田卯
にしてしまったし、それから、農会や信用組合まで喰いかじって半身不随にした揚句、程もあろうに八百円の「慰労金」まで、取って辞めたという存在――いわゆる「札つき者。」 「まったく奴は村のこぶだったよ。いつまで....